【Neabot Q11 レビュー】バッテリー交換手順や エラーしたときの対応は!?/購入前に知っておきたいこと

                  

高性能で人気なロボット掃除機だけど、バッテリー切れなどのエラーには、どう対応するといいの...?

                 

今回は、2年間使用している私が、「バッテリーの購入~交換 手順」「実際に起こった不具合と対応」についてお伝えします。
また、「Neabot Q11のおすすめポイント 17選」についても、まとめました。

                      

                   

この記事で分かること

  • バッテリー購入と交換の流れ
  • 1年半で、実際に起こった不具合
  • おさらい:Neabot Q11のおすすめポイント 17選

            

結論

カスタマーサポートへの問い合わせは、

  • 公式ページから簡単に行えた。
  • やり取りも、比較的スムーズに行えた。

Q11バッテリー 5200mAhリチウムイオン電池 は、

それでは、以下詳しい解説になります。     

                    

                                 

                               

                                              

                       

バッテリー購入と交換の流れ

               

バッテリー劣化で起こった不具合

自動ゴミ収集ボックスで充電できるが(通電しているが)

  • 掃除開始をすると、自動ゴミ収集ボックスから離れた途端に停止してしまう。
  • その操作を繰り返している内に、急にマップデータも消失、Wi-Fi接続もできなくなった。        

                         

サポート対応は? エラーは改善した?

  • カスタマーサポートへ問い合わせると、迅速な返信、対応をいただけました。
  • 最後まで、スムーズにメールでのやり取りができました。
  • バッテリー交換後は、停止することなく起動するようになりました。
  • Wi-Fiにも再接続でき、同時にマップデータも復元しました。

             

実際の「①問い合わせ」「②メールでのやりとり」「③交換の手順」は以下の通りです。         

                     

                       

問い合わせ

まず、以下の通り Neakasa お問い合わせページ より、発生した不具合の内容などを送信しました。

                 

                       

メールでやりとり

<実際のやりとり>

  • 写真や動画は、添付しないで問い合わせしました。

問い合わせした、その日のうちに返信が来ました。

バッテリー入荷のお知らせは、2週間以上経過しても連絡がありませんでしたので、こちらからメール返信してみました。

すると翌日、以下のように返信をいただきました。

                     

以下、紹介頂いた「バッテリーと 交換の動画」です。

紹介いただいた バッテリー購入ページ

             

Neakasa公式ページでも販売されています。
「 セットでQ11専属付属品を一緒にカートに... 」から、5200mAhリチウムイオン電池を購入できます。

https://image.moshimo.com/af-img/4816/000000068237.png

     

     

            

購入したバッテリーに交換

<手順>

サイドブラシを外します。
8つのネジを外します。
カバーを外します。
バッテリーを取り出します。
接合部を取り外します。
新しいバッテリーを取り付けます。

・実際は、使用してから「1年4ヵ月」でバッテリー切れとなりました。
・バッテリー製造日は、「古い:2021年11月」「新しい:2023年5月」 でした。

                       

         

                                  

                        

                          

その他の不具合について

<その他、実際にあった不具合>

  • コード類やナイロン袋など、巻き込んで停止していた。
  • 自動ゴミ収集ボックスに戻らなくなった。
  • 侵入禁止エリアに入っていた。
  • アプリとの接続が切れた。
  • サイドブラシが外れていた。
  • マップデータがリセットされた。

             

対処・対策

  • 床のモノやコード類は、できるだけ除去しておく
  • 一度、電源を消して、再度入れ直す
  • 一度、Wi-Fiを切断し、再接続する
  • マップデータをお気に入り保存しておく

                       

エラー防止のために...

  • 以下の点を定期的に清拭しましょう。
  • これにより、動作エラーを減らせる、または改善することがあります。
段差センサー
メインブラシ
外部レーダー
内蔵レーダー

             

ダストボックス
各フィルター
充電接点
赤外線レンズ

           

  • また、自動ゴミ収集ボックスの周りに、「左右0.5m、前方1.2m」の空間を設けましょう。
  • これは、「ロボット掃除機が戻らなくなる等のレーダー異常の対策」になります。

                     

定期的にブラシやフィルターも交換しておきましょう。

                      

                              

おさらい:Neabot Q11 おすすめポイント 17選

エラーが起こるなど、不具合をいくつか経験しましたが、

Neabot Q11のおすすめポイントについても、まとめてみました。

<結論>

  • Neabot Q11は、高いコストパフォーマンスを発揮するロボット掃除機
  • 「ロボット掃除機は初めて買う」という方にオススメです。

                

        

                             

<おすすめポイント 17選>

① 4段階の吸引モード

  • 静音モード(650Pa) - 通常モード(1500Pa) - パワフルモード(2500Pa) - Maxモード(4000Pa) があります。
  • 絨毯など、地面を自動識別して吸引力を自動調節します。
neakasa公式HP より引用

          

② マッピングによる高い清掃効率

  • 1度掃除した箇所は重複せずに、効率よく掃除します。
  • 部屋の隅から内側にかけて、塗りつぶすように清掃します。
  • そのため、短時間で、広範囲の掃除ができます。

                   

③ 3階建ての家のマッピングも可能

  • 「1~3階ごと」にマッピングを記録することができます。
  • 置いたら自動で環境を認識します。

                       

④ 掃除禁止ゾーンを設定できる

コード類やモノが多い箇所など、侵入してほしくないところを決めることができます(赤枠)。

                    

⑤ 部屋のエリア分けが自由にできる

「部屋名」「部屋の分割や統合」について、自分の生活スタイルに合わせて設定することができます。

                            

⑥ 掃除場所を指定できる

「家全体掃除」「ルーム掃除」「特定ゾーン掃除」「スポット掃除」から選べます。

家全体掃除
ルーム掃除

         

スポット掃除
特定ゾーン掃除

                     

⑦ LiDARレーザーが搭載されている

  • 自動運転車と同じナビゲーション技術である、LiDARレーザーが採用されています。
  • LiDARレーザー光の反射を利用して、モノや地形の距離を読み取ることができます。
  • iphone12pro以降から搭載されており、「Scaniverse」というスマホアプリで、部屋など空間の3Dスキャンに用いられています。
  • これにより「正確で効率よいマッピング」「部屋全体の形状・距離の把握」「小さい障害物の回避」が実現しています。
neakasa公式HP より引用

                       

⑧ 落下防止センサーが搭載されている

裏面に4つの落下防止センサーが搭載されており、8cm以上の高さを自動で判断し、回避することができます。

neakasa公式HP より引用

                       

⑨ 静音である

起動したときの音は「≦65db」 です。

                      

⑩ 薄型である

高さ8.7cmで、多くのソファやベッド下の掃除もラクラクできます。

           

⑪ 何度も充電ボックスを行き来しない

  • 5,200mAhの大容量バッテリーを搭載
  • 1回のフル充電で、200㎡(約110畳)を連続で掃除することができます。
  • そのため、購入してから、充電するために行き来したことはありません。

                      

⑫ 障害物も乗り越えられる

  • 2cm までの段差を乗り越えることができます。
  • そのため、低い敷居や、厚いカーペットなど、立ち往生することなくしっかりと掃除することができます。
楽天ページ より引用

                       

⑬ 壁際も細かく掃除できる

壁との距離を0.8cmに維持し、ほとんど衝突せずに、隅々までキレイにすることができます。

楽天ページ より引用

                             

⑭ スケジュール機能がある

  • 自分の生活や好みに合った、掃除スタイルを自由に選択できます。
  • 「毎週」「毎日」「月・水のみ」「部屋ごとに」「何時から起動」など詳細に設定可能です。
  • 部屋ごとに、「吸引モードを強く設定したり」「水拭きの水量を変えたり」することもできます。
「設定」→「掃除を予約」から設定できます
好きな時間を選べます

         

好きな曜日を選べます
指定した箇所のみの掃除もできます

                            

⑮ 本体の詳細設定や記録確認ができる

                   

⑯ ゴミ捨ては1~2ヵ月に1回で良い

  • ダストバック(紙パック)は2.5Lと大容量あります。
  • 1~2ヵ月に1回、ダストバック(紙バック)をつまんでポイするだけになります。

                    

⑰ 4万円以下で購入できる

  • 「マッピング」「レーザーによる空間把握」「自動ゴミ収集ボックス」などの機能を得るには、7~8万円以上のコストがかかるロボット掃除機が多いです。
  • それに対し、本製品は、これら高い機能性があるにも関わらず、他と比べて低価格で購入することができます。
レビュー特典ゴミパック4枚付【あす楽】ロボット掃除機 Neabot NoMo Q11 自動ゴミ収集 ボックス付き 水拭き お掃除ロボット 掃除ロボット 水拭き 両用 拭き掃除 自動充電 薄型 落下防止 4000Pa強吸引力 スマートマッピング App対応 1年保証

\最新版も割引セールで販売中/

                   

                             

以上、Neabot Q11の「バッテリー交換」「購入前に知っておきたいこと」などについてでした。

不具合があった際は、カスタマーサポートへのお問い合わせを行い、比較的スムーズにやりとりができます。

普段からのこまめな手入れによって、軽度なエラーを防止することや、改善も期待できます。

「ロボット掃除機は初めて」という方にとって、価格や機能を考えても、コストパフォーマンスが良いロボット掃除機と言えます。