【初心者の私でも、利益が出ている投資とは!?】 インデックスファンドと高配当株の二刀流

閲覧頂きありがとうございます♪m(_ _)m

私の株投資は、米国のインデックスファンドと米国・日本高配当株の2つになります。

現在、株投資を始めて約2年です。

もともと株などに関して知識があったわけではありません。初めは株に関する知識は全くなし、初心者です。興味もありませんでした。

今では、少しづつですが、お金が運用され利益も目に見て分かるようになってきています。

今日は、初心者の私でも淡々と利益を生み出せている投資商品について、具体的にお話しします。

始めたきっかけ

まず簡単にきっかけをお話しします。

私が株投資について知っていたこといえば、ニュースなどを通して、株やFXで大勝利している人、反対に大損している人がいるという事くらい。人生が破綻してしまうリスクもあるのかと怖いイメージしかありませんでした。

株など投資について学ぶきっかけになったのは、今大人気のライオンYOUTUBERによる株などのお金に関する発信を見たときから。

こんな有料級の情報を無料で得られていることに感謝です。

現在は、昔と比べて、パソコンや携帯一つで、簡単に株投資ができる時代。お金を運用する、お金を沢山持つ人は必ず証券口座を持っている。株は高リスクなものばかりでなく、低リスクで淡々と積み立てて運用できる仕組みがあるなどたくさんの事を知れました。株投資のことだけでなく、同時にお金に関する向き合い方、マネーリテラシーについても学ぶことできました。

といっても今の日本は、物価高騰、賃金が上がらないなど、全体的にお金に関してネガティブな状態です。特に物価高騰に対して、個人で早急に対策しなくてはいけません。物価が1~2%上昇すれば、株投資などを通してお金を運用し1~2%増やすといった対策。

もちろん1番良いのは、給料を増やしてたくさん稼ぐことなんですが。

それは一旦置いておいて、それ以外に私でもできるお金を増やす手法があるということで、とりあえずお金を運用してみようというわけです。

学んだといっても、本当によく知る人と比べると知識はまだまだ浅はかです。でも、知識の深い人の発信を参考に、真似るように始めることはできます、実際に私でもお金を増やし始められていますので。

米国インデックスファンド

買っている商品

私が買っている投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式のみです。代表的な優良ファンドです。その他にも、VTIとか、全世界株とかありますが、それ程大差は無いとのことです。

ファンドなので米国の色々な企業の株を詰め合わせたパックのようなものです。運用はプロにお任せする仕組みなので、自動積立て購入の設定をすれば、他に何もすることはありません。

なぜ米国株か

米国株を買っているのは、今後も下落などを繰り返すしながらも総合的には右肩上がりに成長していくと考えている、願っているからです。

他に中国株やインド株、ブラジル株など、投資信託は色々種類がありますが、やはり法整備やIT企業の強さなど考えれば、米国の成長は期待でき、あえて米国以外に投資する必要はないと考えています。

証券会社と口座

楽天証券の積立NISA口座と特定口座から買っています。

2024年から新NISAが始まりますが、あえて今は買わないで蓄えておき、新NISAが始まるまで待つといったことまでしていません。本当に淡々と毎月自動で積み立てているだけ。インデックスファンドは少なくとも15年は積み立てて運用することが一番大事のようです。

メンテナンス

投資だけど、常に株価を確認して株価が下がったタイミングで購入、下がったから売却、など忙しくありません。購入の設定をしてしまえば他に特にやることはないですね。月1回確認してみるくらい。後述しますが、高配当株はそうはいきませんが。

あくまで生活費を除いた余ったお金を投資に回しています。投資には回せたけど生活する分のお金がないといったことになるのは困りますので。なので、現金としてもある程度備えてあります。それでも本当に必要となったら、投資に回している分を少し売却して現金化しても良いと思いますが。

高配当株

買っている商品

米国高配当株はHDVとSPYDを、日本高配当株は個別に株を買っています。

個別に株を買うとは、KDDIや任天堂など、会社ごとの株を一つ一つ買うということです。

米国高配当株について

HDVとSPYDは、ETF(上場投資信託)です。それぞれ、米国の企業の株を詰め合わせたパックのようなものです。

インデックスファンドと違い、上場しているので年に数回に分けて配当金を受け取ることができます。HDVとSPYDは、3、6、9、12月の4回に分けて配当金を受け取ることができます。

なぜHDVとSPYDの2つ買っているか

HDVとSPYDの2つを組み合わせる理由は、業種が偏らず、バランスが良いからです。

HDVに組み込まれている業種は、エネルギー、通信、ヘルスケア、生活必需品、金融で約7割を占めています。

SPYDに組み込まれている業種は、不動産、一般消費財・サービス、公益事業、エネルギーで約7割を占めています。

HDVとSPYDで組み込まれている業種の構成が全然違いますね。大体1:1になるように買っています。

日本高配当株について

なぜ個別に買っているか

日本高配当株は、eMAXIS Slim 米国株式やHDV、SPYDといった企業が良いバランスで詰め合わされたパックに良いものがないようなので、1つ1つ企業の株を買っていく必要があるそうです。企業によって、配当金の受け取る時期が違いはありますが、6月と12月に受け取ることが多いです。

一応、日本の高配当株の詰め合わせパック商品として、日系高配当50ETF(1489)と言うものがありますが、景気に敏感な企業(景気敏感株)ばかり詰め合わされたパックになってしまっているそうです。

景気敏感とは、景気が良いときは皆が一緒に上昇、悪いときは皆が一緒に下落してしまう。これでは、安定して配当金を受け取ることが難しいかもしれないということです。

ちなみに、良い企業がバランス良く詰め合わされたパックとは、ある業種が下落しても他の業種が上昇し、全体として、横ばい又は上昇するといったバランスになっているパックのことです。

なぜ米国株だけじゃなく日本株も買っているか

日本株も買う理由は、米国ドルばかりだと、円安円高といった為替の影響があるからです。

1ドル=110円と1ドル=140円とでは、日本円に両替したときの値段が大きく違う。数十%損してしまう。

買うときの注意点は?

注意点として、1つ2つだけの企業だけでなく、沢山の企業に分散して買わないといけないことです。

HDVは70程の企業が、SPYDは80程の企業が詰め合わされています。日本企業も70企業ほど分散して買う必要があります。

また、情報・通信、サービス、銀行、総合商社、医薬品、化学、保険など沢山業種はありますが、業種も偏らないように分散して買います。

なぜインデックスファンドだけでなく高配当株も買っているか

理由は、配当金を一定期間ごとに受け取ることができるからです。

手元に使うことができる現金が増えることは、現在の生活を少し豊かにしてくれます。月2万入れば、その分美味しいご飯を食べられるなど。

eMAXIS Slim 米国株式などのインデックスファンドは、配当金分を受け取らず自動で運用に回してくれます。ETFより効率よくお金を増やせますが、手元の現金を増やすことには向いていません。現在の生活を豊かにするよいうより、将来の資金繰りを豊かにする感じです。

やっぱり私は、今手元に使える現金が増えて欲しいです。

高配当株は、買うタイミングが重要

高配当株を買う上で大事なのが、買うタイミングです。

米国インデックスファンドは、今後も下落などを繰り返すしながらも総合的には右肩上がりに成長していくと考えていて、お金を増やす事が目的ですので、コツコツ毎月積立てで問題ありません。

高配当株は、配当金を受け取ることが目的ですので、株価が下落した、割安のタイミングで買うことが大事です。高値で買ってしまうと、買っていきなり下落して含み損ということになる恐れがあります。

日本の高配当株の企業は、米国と比べて右肩上がりすることは強く期待できないので、特にタイミングに注意して買っています。

米国高配当のHDVは、一応、右肩上がりは期待できるので、高値で買わないように、下がったタイミングを意識して買っています。SPYDはあまり右肩上がりしない銘柄なので、下落のタイミングで買っています。

証券会社と口座

SBI証券の特定口座で購入しています。

米国高配当HDVとSPYDは、住信SBIネット銀行でドルに両替して、SBI証券口座へドルを移動させてから購入している(住信SBIネット銀行では為替手数料が4銭と安く、楽天だと25銭かかる、しかしあまり気にしなくても良いかも)。

日本高配当株は、SBI証券だと1株から多くの高配当銘柄を買えるため、SBI証券を利用している(楽天も1株から買えるようになったけど、SBI証券の方が、今のところ多くの銘柄を買える)。

メンテナンス

日本高配当株については、配当金の減配が続いたり、業績が悪化したりと、高配当株企業として向かなくなったとき、売却が必要な場合があります。

ただし、基本的に一度買ったら売却することはありません。

ずっと配当金をもらい続け、将来の年金の足しにします。

さいごに

以上、米国インデックスファンド(保有しているのはeMAXIS Slim 米国株式)と、高配当株(保有しているのは、米国:HDVとSPYD、日本:個別の企業)についてお話ししました。

私は、米国インデックスファンド:高配当株=1:1となるくらいの比率で買っています。

日本株を買うにあたり、ある程度企業成績を見たりタイミングを図ったり、知識経験が必要で大変でした。米国インデックスファンドや、HDVなどの米国高配当は、始めるまでそれほどハードルは高くなかったです。どれも少額からスタートできるのでおすすめです。